金管バンドパティオ過去ログ#01287

01287/01287 xxxxxxxx  森末 吉彦       【パート】ソロコルネット
( 1)   99/01/09 02:39  01075へのコメント

こんにちは。
いよいよソロコルネットまで来ました。個人的にはリピアノコルネットがまだ納
得できていないので、そのうちもう一回やろうと思っているのですが、納得でき
るまでにソプラノコルネットまで終わらせてしまおうと思いました。

 ソロコルネットはコルネットセクション10名中4名です。その内訳はプリン
シパルコルネット、アシスタントプリンシパルコルネット、テュッティソロコル
ネット2名となっています。

 ソロコルネットは主に旋律を担当します。コルネットセクションの前列に座る
ので、音がよく抜けて、とても聞こえやすいです。というよりは、聞こえなくて
はなりません。ソロコルネットが貧弱ですと、旋律の多くがソロコルネットにま
わる以上は、周りはソロコルネットに合わせないといけないので、全体が貧弱に
なります。

 中でもプリンシパルコルネットはもっともしっかりしていないといけません。
名前のとおり全奏者の首席に当たりますので、音楽的にみんなをまとめていかな
くてはなりません。そのため冷静に自分たちの音楽をリアルタイムに分析し、豊
かな音楽性と完璧なテクニックで、すべての奏者にどのように音楽を進めるのか
の方向性を与えねばなりません。
 もちろん、これは指揮者の仕事でもあります。指揮者のしたい音楽と、奏者側
がしたい音楽と食い違うのはよくあります。指揮者と奏者との妥協点を合奏で探
り合い、それを全奏者に徹底するのが首席の仕事です。といっても、奏者も指揮
者の相当ハイレベルにならないとこんな話が出てこないと思います(^^;

 プリンシパルにどのような人をおくべきなのかというともっとも安定したテク
ニックを持ち、音楽センスに富んだ人という観点から選ぶべきなのでしょうね。
その人がみんなに愛される人柄の持ち主で、リーダー的存在だとベストではない
かと思います。
 テクニックだけで音楽的センスのない人をもってくると、深みや味わいのない
「上手でしたね」といわれるだけのつまらない音楽になって、その逆だと、面白
くて味わいがあるけれどいつ演奏が崩壊するか分からないハラハラドキドキな音
楽になるでしょう。両方のバランスが取れている事が大事だと思います。


 アシスタントプリンシパルコルネットはプリンシパルコルネットの補佐・代理
としての役割を担います。名前のとおりですね(^^;
 プリンシパルが吹けなくなると代わって吹いたり、長いフレーズでプリンシパ
ルがブレスを取りやすいようにブレス位置をずらしたりして、プリンシパルが最
大限に演奏能力を活かせるようにあらゆる面からサポートします。
 そのような役割から考えると、プリンシパルと同等かそれ以上のテクニックと
スタミナの持ち主をアシスタントプリンシパルに据えるべきなのでしょう。プリ
ンシパルよりテクニックが劣ると自分で精一杯になり補佐どころではありません
し、スタミナがないとプリンシパルよりも先にバテてしまって代理どころではな
くなります。第1線に出続けなくていいということでプリンシパルより音楽的責
任は軽くなることから、テクニック偏重気味の人であってもつとまるでしょう。
しかし、代理になる事がある事を踏まえると、あまり音楽性の貧しい人が来るの
はまずいかと思われます。もちろん、テクニックやスタミナの他に音楽性も豊か
である人であれば、それに越した事はありません。でもそんなバランスのいいコ
ルネット吹きがたくさんいるバンドも少ないことでしょう。


 テュッティソロコルネットはプリンシパルやアシスタントプリンシパルの吹く
音に対して、ハーモニーや音量を追加することで補佐する役割を持っています。
ソロコルネット以外24名の音量に対してプリンシパル+アシストの音量では埋
もれてしまいかねません。そこでハーモニーを構成したり、同じ音を一緒に大き
な音で吹く事により、ソロコルネットの音が全体の中に埋没しないようにするの
です。
 さて、テュッティソロコルネットにはどのような人が向くかと考えると、単な
る音量馬鹿だったり人間チューナー(!?)ではつとまらないと思います。多少テク
ニック的にまずい点があっても、プリンシパルの演奏に何をどこまで追加すれば
すばらしい音楽になるかを敏感に感じ取れるセンスが必要だと思います。という
ことで、音楽性の豊かな人が来るべきだろうと私は思います。
#音量を要求し続けられてもバテないスタミナもいるかもしれないですね。


 パート内の役割考察を書いてみましたが、これはあくまで一般的な話でして、
実際の曲に入るとそうとは限らない点がたくさんあります。4人が完全に対等に
なって複雑に動くものもありますし、2人ずつに分けられて別のパートのように
動く事もあります。

 とりあえず無理やりまとめると、「ソロコルネットをきれいに勤めあげるのは
難しいが、無理でもやらねばならないパート」という一言かもしれませんね。

★BRASS BAND☆SAKAI Chairman & Euphonium Player★Team OS/2 Japan★
★      森末 吉彦(xxxxxxxx@nifty.ne.jp) From Sakai, Osaka      ★

ブラスバンドパティオのINDEX